ボディ表面NC加工
ボディ表面のNC加工。
ネックポケットの加工は、良く切れるフレッシュな刃物を使い、
寸法精度を追い求めた加工を行う。
実際に、ネックをハメて、寸法調整。
その際、後に行うネックの塗装の厚さを考慮してやる必要がある。
未塗装の状態でジャストフィットだと、
ネック塗装後には、ポケットにネックはハマらない。
エルボー部分のNC加工。
ピックアップキャビティとトレモロ関係のNC加工。
今回、いつもと違う点は、
LEDのコネクターと配線類が通るルートを加工する必要があること。
ネックポケットからフロントPUキャビティにルートを作ることにした。
ネックをハメた状態。
この溝にLED基板からの配線を通す。
ボディのアウトラインをNC加工して、表面は終了。
裏面の加工で、加工し忘れた箇所があった。
ジョイントブッシュの落とし込み加工。
これで全てのボディNC加工は終了。
ネックとフロントPUを配置してみる。
そろそろ、ボディカラーを决めないと....
やはり、メタリック系になるか.....